今回のC級講習会は初めての会場での開催となりました。参加者は、会場付近のスクールの方参加が多くみられ、保護者として取得をされる方もいました。
講習会の内容は、多くのペアワークを中心とし、普段接する事のない仲間たちと活発な交流が行われました。
座学では、安全面への配慮、プレーヤーセンタードの考え方、選手へのコーチングの行い方等についてエデュケーターから話を進めました。
午後の実技は、室内練習場での実施となり、受講生が普段と違う環境下で率先して安全面に配慮しながら実施する内容となりました。それぞれのグループが、当日の会場の環境下で、対象の世代に対して、テーマを持ち、元気よく、座学で学んだことを表現する時間となりました。その後、コーチングフィロソフィーについて、講義し講習会を締めくくりました。
最後になりますが、講習会を行うにあたり会場をお貸しいただいた帝京大学、帝京大学スポーツ医科学センター皆様、ありがとうございました。
実施日:2025年3月22日(土)
開催会場:帝京大学八王子キャンパス
エデュケーター:相馬 朋和
講習会助手:小池 郁生