日本ラグビーフットボール協会トップページ コーチネット・トップ

COACH NET

カテゴリ:トピックス


JRFU資格保有者各位 平素はラグビー普及発展に多大なるご尽力を賜り厚く御礼申し上げます。 9月25日(月)からはじまる2023年度JRFUコーチカンファレンス(オンデマンド方式)に先立ちまして特別セミナーを開催致します。 テーマは9月1日より導入されたタックルの高さに関する試験的ガイドラインについての説明となります。...

記録的な猛暑が続く中、朝日大学を会場とし県内今年度初のC級コーチ資格講習を開催しました。 今回の受講者は11名。...

奈良県の2023年度C級コーチ講習会は7月23日に奈良工業高等専門学校で開催いたしました。受講者は県内外から15名で、現役の大学生から、幼児担当クラスコーチから大学・クラブコーチまでと様々なカテゴリーの指導者が参加しました。...

実施日:2023年7月26日(水)~28日(金) オンライン講習/7月29日(土)~30日(日) 集合講習 資格区分:A級コーチ 会場名:グローバルアリーナ 参加者:20名

実施日:2023年7月19日(水)~21日(金) オンライン講習/7月22日(土)~23日(日) 集合講習 資格区分:A級コーチ 会場名:J-GREEN堺 参加者:30名

実施日:2023年7月12日(水)~14日(金) オンライン講習/7月15日(土)~16日(日) 集合講習 資格区分:A級コーチ 会場名:立正大学熊谷キャンパス 参加者:36名

京都府における最初のC級コーチ講習会は、府内コーチのみならず近隣府県から参加して下さった19名の受講者での講習会となりました。

今回のC級コーチ講習会は2度目の東京都協会開催として保善高等学校にて行われました。 受講者は28名で、そのほとんどが小中学生の指導に携われている方々でした。

7月9日(日)、津山工業高等専門学校にてC級コーチ講習会を開催しました。受講者が集まるかが不安でしたが、警報も出るような雨天の中、県内外から10名にご参加いただき、無事に開催することができました。参加者は中高生年代のカテゴリーの指導者の割合が多くみられました。

7月8日(土)、新潟県では2回目となるC級コーチ資格認定講習会(上越地区)が新潟県上越市の高田高校を会場に開催されました。

さらに表示する